wordpressでブログを始める時に悩むことの1つがサーバー選びです。
特にパソコンが苦手だったりwebに詳しくないブログ初心者は、何を基準にサーバーを決めればいいのかすら分からないじゃないですか。
ブログ初心者に優しいサーバーって一体どれなの?!

こんにちは、ブログ歴3年目の管理人まみです!
パソコンにもブログの設定にも詳しくない私が、ブログ初心者の特に女性の方に心からオススメしたいサーバーはロリポップです。
というのも、私自身お名前.comとロリポップ2つのサーバーを使ってみて、ロリポップの設定の簡単さとコスパの良さに度肝を抜かれたんですよね!
最初に使ったお名前.comが分からな過ぎて、無駄に時間を費やした後悔は悔やんでも悔やみきれません…
そこで今回は、私のように失敗しない為に、サーバー選びに悩んでいるブログ初心者の女性のあなたがロリポップを選ぶべき3つの理由を紹介します。

とにかくロリポップ以外考えられないから、つべこべ言わずにロリポップにしとこ!(笑)
パソコン苦手でも分かる!▼ロリポップ!レンタルサーバーはこちら
ブログ初心者のサーバーはロリポップ以外考えられない3つの理由
あなたがブログ初心者で「サーバーとかwordpressとかサッパリ分かりませーん」状態ならサーバーはロリポップに決定です。
私、右も左も分からず最初に契約したサーバーはお名前.comでした。
ドメインと一緒に契約するとお得だったので、何も考えずに選んだ記憶があります。
しかし、最初の設定から何かと難しすぎて無理だと感じる部分が多々ありブログ歴3年目にロリポップに引っ越したんですよね。
以後半年ほど使用していますが、なぜもっと早くロリポップにしなかったのか、今でもほっんとうに後悔してます…
そんなブログにもパソコンにも詳しくない私が、ロリポップ推しになった3つの理由を、お名前.comとサービス内容を比較しながらお伝えしていきますね。
パソコン苦手でも分かりやすいシンプルな管理画面
ロリポップの管理画面はシンプルでとにかく分かりやすい!
どこで何をするのか、さほどパソコンやブログの知識がない初心者でも見たらそれなりに分かるのです。
女性が女性向けにデザインされたか、よっぽどブログ初心者の女心の分かる男性がデザインされたんじゃないかと思います。
管理画面にログインしたらシンプルすぎて衝撃でした。
なぜなら、一方のお名前.comは、サーバーの管理画面に行くだけでも一苦労…
ごちゃごちゃしていて、どこで何をするのか分からず…
何度開いてもやり方を忘れて時間がかかってしまいました。
結局2年使っても管理画面を理解できないまま、全く使いこなせずに終わりました。
月々500円で高速表示はコスパ最強
ロリポップはストレス無しの高速表示で月額利用料はたったの500円。
それでいて表示速度は不満なく高速。
ちなみに70記事ほどの私のブログだと1秒足らずで開きます。
一方のお名前.comはブログを表示するまでに8秒かかっていました。
いいですか、8秒ですよ!遅すぎる!
実は、私がお名前.comに嫌気がさした最大の理由は表示速度の遅さです。
画像の質を落として最大限圧縮したり、下書き記事を削除してみたり出来ることはやりましたが全く改善されませんでした。
それがサーバーをロリポップに移行しただけでブログは1秒で表示されるようになり、月々の利用料は1/3になりました。
ブログの表示速度が遅いと読者がイライラして離脱してしまいます。
離脱率はpvにも売上にも直結するので、安くて速く表示してくれるサーバーに越したことはないです!
ブログ初心者でも簡単にwordpressが設定できる
ロリポップはwordpressの設定も簡単。本当に無知の初心者に優しいのです。
ブログ初心者にとってwordpressの設定はとてもハードルが高いんです。
wordpressが設定できなくてギブアップしちゃう方も多数いますからね。
ロリポップなら、wordpressを作成するのに必要なプロセスはたったの1ページ。
サイトURLやブログタイトルなど必要な項目を入力するだけで完成です!
下記の画像は実際のwordpress作成画面です。
そうそう。お名前.comでは苦労してwordpressを辞めようとすら思ったSSL化(http://⇒https://にしてセキュリティ強化すること)。
感動もの(涙)
ブログ初心者、wordpressの知識ゼロの私には、お名前.comのSSL化(htaccessの設定)のハードルが本気で高過ぎて設定するのに数週間かかったんですよ…
上記画像は、やっとSSL化できた当日のFacebookの投稿です。
お名前.comでは理解するのに数週間かかったSSL化の設定ですが、ロリポップではボタン1つで完了しました。

ロリポップの利用料はお名前.comの半分以下なのに、提供されてるサービスの質が良すぎる~!
ブログ初心者がサーバーをロリポップに移行してやる気が戻った結果アドセンス収入が増えた
ブログは継続するのが難しい副業。
ストレスの原因や、やる気を削ぐ理由を1つでも減らすことで更新するモチベーションをキープしなくてはやってられません。
今回、サーバーをロリポップに移行したことでストレスがなくなり、ブログ活動の楽しさが戻ってきました!
お名前.comの表示速度の遅さ(トップページ開くのに8秒)と、難しい管理画面と、1,500円の月額利用料にやる気をなくしていた私。
不満だらけのお名前.comからロリポップに移行してブログ熱が再浮上したんです(笑)
結果、更新頻度が上がって、底辺まで落ち込んでいたアドセンスの収益も戻ってきました★
一時は2桁にまで下がっていたアドセンス収益。
ロリポップに移行してから3桁に復活したんです。(まだまだ弱小だけど)
ブログの表示速度が明らかに早くなった(トップページ表示に1秒未満)ので、読者さんの離脱率が下がったことが勝因だと考えています。
アドセンス収益が戻ってきたのも再びブログのやる気が湧いてきたのも、本当にロリポップさまさまです。
wordpressでブログが作れたらアドセンスに申請しましょう。【Googleアドセンス】ブログ初心者が4記事で合格するためにやったことに私の経験談を書いていますので、参考にしていただけると嬉しいです。
ロリポップへのサーバーの引っ越しは外注すると一瞬で完了!
もしあなたが私のようにパソコンの知識がなく、他のサーバーからロリポップへ移行しようとしているなら、自分でやらずに詳しい方に外注することをおすすめします。
素人が触るとブログが表示されなくなる危険性が
サーバーを移行しようとした私が胸を張って言えることがひとつ。
特にパソコンに詳しくないなら触っちゃダメ!
折角、頑張って書いてきたブログが表示されなくなるリスクがあるんです。
ブログには何事も「調べて自分でやって身に付けよう!」的な考えもありますが、安易に触ってブログが表示されなくなるよりプロに任せる方が自分の為です。
断言します。マニュアルを見ながら何日も費やしても、出来ないものは出来ません。
中途半端にいじっちゃってブログが表示されなくなり、元に戻そうにもやり方が分からず困り果てて放置するのが大抵の結末です。
それより1分でも多くブログ記事を書く時間を確保することが収入への近道。
懲りた私は、サーバーの引っ越しは知識のある方に外注すると決めています。
サーバー移行の外注はココナラで
私はサーバーを移行してくれる方をココナラで見つけました。
だいたい1ブログ4,000円前後で、1~2日で請け負ってくれます。
お願いする作業が増えれば増えるほどオプションで料金が高くなりますが、何も分からない自分が四苦八苦するより断然早くて確実。
経験者に任せて4,000円払う価値は十分ありますよ。

wordpressを設定してくれる方もいるけど、ロリポップなら自分で簡単に設定できるよ。
ブログ初心者ならサーバーは安くて分かりやすいロリポップで決まり!
パソコンに詳しくないブログ初心者さんにサーバーは「ロリポップ」をおすすめする3つの理由をお伝えしました。
- ブログ初心者の女性でも分かりやすい管理画面
- 月額500円なのに満足の高速表示
- wordpressが最小限の入力で完成する
初めてのサーバーにお名前.comを選んで苦労した私。
初めからロリポップを選んでいれば、1/3の料金で分かりやすい操作、ストレスフリーな表示速度を得られていたワケです。
あなたには私と同じ失敗はしてほしくない!
だから、サーバー選びで迷っているなら今すぐロリポップに決まりです。
一緒に快適なブログライフで副収入と生活にゆとりを増やしましょう♪
今日はここまで。最後までお付き合いありがとうございました。
コメント