アメブロをガチり始めて1ヶ月が経過しました。
頑張ろうと思ったきっかけは、アメーバピックで収益を上げたかったから。

こんにちは!管理人のまみです。
そう、私がアメブロをやっている理由はアメーバピックのアフィリエイト報酬が目的です。
私は2年半程wordpressでアドセンスやアフィリエイト記事を書いていますが、時間と労力の割に稼ぎは激薄。
恥ずかしながら、月に4桁稼げれば万々歳です。
では、アメブロはどうでしょう?果たしてアメブロで稼げるのか?
私が1ヶ月アメブロをガチった結果、アメトピに4回掲載されて、アメーバピックの報酬も発生したのでやったことと結果をお伝えしようと思います。
アメブロで収益を上げたいあなたに参考にしていただければ嬉しいです。
・アメブロで収益を上げたい
・アメーバピックが儲かるか知りたい
・稼げるアメーバピックの貼り方が知りたい
アメーバピックは稼げるか?
結論から先にお伝えすると、アメーバピックはアクセスが集まると収益に繋がります。
私はアメブロをガチり始めて1ヶ月で発生報酬が1,000円以上ありました。
(ほとんどが楽天市場なので確定報酬は翌々月に分かります。)
私的に1ヶ月で1,000円以上の報酬は上出来!
ただ、記事を闇雲に書いてもアクセスは増えません。
そこでアクセスを増やす為に狙うのがアメトピ掲載です。
アメトピ掲載でアクセスアップを狙う
やはり私のような無名アメブロガーの最初の課題は、アクセスを増やすこと。
アクセスアップにはアメトピ掲載が必須です。
私は1ヶ月で4回アメトピに掲載してもらいました。
アメトピに掲載されることで1日2,000以上のアクセスがあります。(個人差あり)
最高アクセス数は26,000/日でした。
掲載された後2日ほどアクセスが2,000を超えて、アメーバピックの収益も発生しました。
ただ、アメトピでのアクセス増加は一時的なもの。
なので、アメトピに掲載を狙った記事を書き続ける必要があるのです。
アメトピに掲載されやすい記事の書き方やトピックはこちらの記事に書いてありますので、気になる方は一緒にどうぞ。
アメーバピックのクリック率を上げる貼り方
そして、アメーバピックで報酬を増やすには一工夫必要です。
ただリンクを載せるだけではダメなんですよね。
ここからは、クリック率を上げて報酬に繋げるために効果的なアメーバピックの貼り方をお伝えします。
コメントを一言添える
ただアメーバピックのデフォルト表示を貼るのではなく、おすすめコメントやお得なコメントを一言添えてアピールします。
「●●%オフ!」とか「●日までポイント5倍」とかですね。
画像は小さく
画像は小さい方がクリック率が上がると事務局ブログに書かれているんです。
意外でしたが、小さい方が詳細が気になるのかな??
なので、私Lサイズ→Mサイズに変更しました。
値段を隠す
アメーバピックの場合、商品の値段は非表示の方がクリックされます。
なので、画像のみの正方形で表示しましょう。
「詳しくは画像クリック」など、クリックを促すコメントもお忘れなく。
画像とテキストの2当流で表示
画像だけのリンクとテキストのみのリンクを並べて両方からアピールします。
ちょっと面倒ですが、テキストのリンクは商品名やポイントが分かりやすいように書き換えてくださいね。
アメーバピックは継続と工夫で報酬が上がる
今日の内容をまとめます。
アメーバピックは、アメトピでアクセスを増やしクリックを上げる工夫をした貼り方で報酬に繋がります。
私の場合は、wordpressよりアメブロの方が遥かに少ない努力と時間で報酬に繋げられています。
継続して書くこと、そしてアメーバピックを貼る時の工夫次第です。
一緒に報酬が増えるように頑張りましょう!
コメント